印刷ページを表示

トップページ > 施設紹介 > ロングステージ KOBE 大石 > 新着情報 > KOBE ルミナリエ ハートフルデイ

KOBE ルミナリエ ハートフルデイ

2025.01.24

▽▽
神戸ルミナリエの開催期間中は大変混雑するため、障がいがある方や介助の必要な高齢者の方にひと足早く神戸ルミナリエをゆっくりと安全にご覧いただく機会として、「ハートフルデー」を今年も開催します。ぜひ、この機会にご来場ください。

なお、ハートフルデーの趣旨をご理解いただき、介助者を除き、健常者の方のご来場はお控えくださいますよう、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。(神戸ルミナリエ公式ホームページの案内文)
△△

 


この時季にしては、やや暖かな気候だった1月22日(水)、特養・ケアハウスのゲスト(入居者)さんと“KOBEルミナリエハートフルデイ”にお出かけしました。車椅子対応のワゴン車2台と軽自動車1台、職員がマンツーマンで介助するので、結構な大部隊になって東遊園地に向かいました。

到着したのが、ちょうど“点灯セレモニー”の時間に当たり、光の壁掛け「スパッリエーラ」に、光が灯る瞬間を見ることができました。他の施設から来た方々と共に、しばらく“光の芸術”を楽しみました。

 

阪神淡路大震災から30年。「神戸ルミナリエ」は、犠牲者への鎮魂と震災の記憶を後世に語り継ぎ、将来への希望を象徴する行事として開催されてきました。節目の30年。私たちも、鎮魂の思いと明日への希望を託し、灯火を見つめました。

このページのトップへ戻る